売上ランキング(セルラン)
セルラン長期推移
ダゾーン
の直近24カ月間 売上ランキング(セルラン)
App Store平均 ベスト35ワースト106
Google Play平均 ベスト66ワースト圏外
セルラン月間推移
App Store月間 ベスト28ワースト圏外
Google Play月間 ベスト圏外ワースト圏外
2025年3月 | App Store | Google Play |
---|---|---|
1日 | 38 | 圏外 |
2日 | 76 | 圏外 |
3日 | 87 | 圏外 |
4日 | 69 | 圏外 |
5日 | 71 | 圏外 |
6日 | 90 | 圏外 |
7日 | 81 | 圏外 |
8日 | 82 | 圏外 |
9日 | 109 | 圏外 |
10日 | 98 | 圏外 |
11日 | 88 | 圏外 |
12日 | 64 | 圏外 |
13日 | 55 | 圏外 |
14日 | 65 | 圏外 |
15日 | 42 | 圏外 |
16日 | 46 | 圏外 |
17日 | 63 | 圏外 |
18日 | 33 | 圏外 |
19日 | 30 | 圏外 |
20日 | 41 | 圏外 |
21日 | 56 | 圏外 |
22日 | 49 | 圏外 |
23日 | 44 | 圏外 |
24日 | 33 | 圏外 |
25日 | 28 | 圏外 |
26日 | 34 | 圏外 |
27日 | 36 | 圏外 |
28日 | 52 | 圏外 |
29日 | 圏外 | 圏外 |
30日 | 圏外 | 圏外 |
31日 | 圏外 | 圏外 |
月間平均 73位 *不正確 | 月間平均 201位 *不正確 |
推定売上 (国内)
©Game-i 予測
2023年 | 54億8,700万 |
---|---|
2022年 | 60億200万 |
2021年 | 52億2,100万 |
2020年 | 38億9,900万 |
2019年 | 34億9,200万 |
ダゾーンの売上は、Game-iによると2023年が54億8,700万、2022年の60億200万と比べて90%でやや減少傾向にあります。
有料会員数
- ※この指標は、月額や年額でサービスに課金を継続しているユーザー数を指します。
グローバル有料会員数推移
有料会員数 | |
---|---|
2016年8月 | サービス開始 |
2019年11月 | 800万人 |
2022年12月 | 1,500万人 |
2023年12月 | 2,000万人 |
ダゾーンは、2016年8月にサービスを開始し、グローバルでの有料会員数は2023年12月に2,000万人に到達したことが報告されています。
スポーツ専門の動画配信サービス
サッカー、野球、モータースポーツ、バスケットボール、アメリカンフットボール、テニス、ゴルフ、格闘技、アーバンスポーツをはじめとする世界各国の様々なスポーツの全試合もしくは一部試合と関連番組を同時配信し、見逃し動画や予選、ダイジェスト番組も配信している、スポーツ好きな人のための動画配信サービス。
料金
DAZN(ダゾーン)の月額料金は¥3,700(税込)、年間プランの一括支払いなら¥30,000(税込)で月額換算¥2,500に。
手軽に楽しめるDAZN Global
DAZNが2023年2月14日からスタートした月額は¥980(税込)でスポーツの世界を気軽に楽しむことができるプラン。総合格闘技、ボクシング、トライアスロン、レスリングなどアメリカで話題となっているコンテンツが揃う。
DAZN値上げ問題
DAZNは2021年に23億ドルの赤字、2022年にも12.5億ドルの赤字と巨額の大赤字を出し、日本国内のサービスにおいては2022年2月に¥1,925→¥3,000、2023年2月に¥3,000→¥3,700と2年連続で料金の値上げを実施した。
開発・運営情報

主国籍 | イギリス |
---|---|
会社紹介 | イギリス・ロンドンに本拠を置く、スポーツ界の世界的デジタルメディアグループ。 ヨーロッパの主要リーグをはじめ、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグ、さらにはJリーグと世界のサッカー界の放映権を独占的に獲得しており、その他スポーツ界の放映権も多数席巻し、世界200カ国以上で配信している。 |
レビュー