売上ランキング(セルラン)
セルラン長期推移
Netflix
の直近24カ月間 売上ランキング(セルラン)
App Store平均 ベスト115ワースト200
セルラン月間推移
App Store月間 ベスト172ワースト圏外
2025年3月 | App Store |
---|---|
1日 | 圏外 |
2日 | 圏外 |
3日 | 圏外 |
4日 | 195 |
5日 | 187 |
6日 | 圏外 |
7日 | 197 |
8日 | 圏外 |
9日 | 圏外 |
10日 | 圏外 |
11日 | 200 |
12日 | 圏外 |
13日 | 圏外 |
14日 | 圏外 |
15日 | 圏外 |
16日 | 圏外 |
17日 | 圏外 |
18日 | 196 |
19日 | 190 |
20日 | 191 |
21日 | 187 |
22日 | 172 |
23日 | 195 |
24日 | 196 |
25日 | 200 |
26日 | 183 |
27日 | 177 |
28日 | 183 |
29日 | 圏外 |
30日 | 圏外 |
31日 | 圏外 |
月間平均 196位 *不正確 |
推定売上 (国内)
©Game-i 予測
2023年 | 30億2,000万 |
---|---|
2022年 | 31億4,300万 |
2021年 | 29億7,000万 |
2020年 | 29億500万 |
2019年 | 41億2,000万 |
Netflixの売上は、Game-iによると2023年が30億2,000万、2022年の31億4,300万と比べて95%でやや減少傾向にあります。
有料会員数
- ※この指標は、月額や年額でサービスに課金を継続しているユーザー数を指します。
国内有料会員数推移
有料会員数 | |
---|---|
2015年9月 | サービス開始 |
2019年9月 | 300万人 |
2020年9月 | 500万人 |
Netflixは、2015年9月に国内でサービスを開始し、国内での有料会員数は2020年9月に500万人に到達したことが報告されています。
グローバル有料会員数推移
有料会員数 | |
---|---|
2005年 | 420万人 |
2014年6月 | 5,000万人 |
2017年6月 | 1億人 |
2020年12月 | 2億人 |
2023年9月 | 2億4,715万人 |
Netflixは、グローバルでの有料会員数は2023年9月に2億4,715万人に到達したことが報告されています。
レコメンドエンジンで成功したNetflix
視聴者は自分の好きな作品を探し、それだけを見たいというのが一見多いようにも思われますが、Netflixでの作品の視聴はレコメンド経由が75%以上と言われており、Netflixの契約者は動画を選択するとき、多くの場合はNetflixのアルゴリズムが選んだ作品を視聴しています。
検索で人が求める動画に行き着く能動的な行動をとることよりも先に相手のニーズを汲み取りおすすめする受動的な動画視聴の時代になっていくことを、Netflixはどこよりも先に実践し、世界最大手の映像配信サービス企業にまで飛躍的に成長しました。
日本国内にも動画配信サービスはいくつかありますが、膨大な作品数から自分の好みにあった作品を見つけだしてきて欲しいという方におすすめなのがNetflixです。
課金要素
Netflixには4種類の料金プランがあり、広告ありやダウンロードできる端末の台数・同時視聴台数、画質などに違いがあります。
¥790 |
|
---|---|
¥990 |
|
¥1,490 |
|
¥1,980 |
|
Netflixは、月額プランのみで個別課金のレンタル作品はありません。新作映画をいちはやくレンタルして見たいという方や、マンガも購入したいという方は他の動画配信サービスを検討しましょう。
開発・運営情報

主国籍 | 米国 |
---|---|
会社紹介 | 1997年8月に設立されたアメリカ・カリフォルニア州ロスガトスに本拠を置く、映像配信サービス世界最大手の会社。 オンラインでDVDレンタルサービスを世界で初めて提供開始したことが最初の事業のスタート。優秀なレコメンドエンジンを開発したことで会員数を飛躍的に伸ばし、2023年9月現在では世界190カ国に2億4715万人の会員数を持つ。 |
レビュー