上から落ちてくる妖怪ぷにをつなげて大きくして、タップで消す爽快パズルゲーム。ステージをクリアしながら妖怪たちを増やしていって、お気に入りの妖怪を育てていく育成要素もあり。友達とスコアを競い合うランキングやミッションへの挑戦など、さまざまなイベントがある。
3.4/55件のレビュー
売上ランキング(セルラン)
セルラン長期推移
妖怪ウォッチ ぷにぷに
の直近24カ月間 売上ランキング(セルラン)
App Store平均 ベスト23ワースト138
Google Play平均 ベスト27ワースト89
セルラン月間推移
App Store月間 ベスト28ワースト圏外
Google Play月間 ベスト33ワースト圏外
2025年3月 | App Store | Google Play |
---|---|---|
1日 | 113 | 49 |
2日 | 32 | 54 |
3日 | 28 | 41 |
4日 | 33 | 38 |
5日 | 41 | 38 |
6日 | 36 | 37 |
7日 | 51 | 33 |
8日 | 53 | 33 |
9日 | 56 | 33 |
10日 | 38 | 36 |
11日 | 64 | 34 |
12日 | 79 | 37 |
13日 | 70 | 44 |
14日 | 44 | 44 |
15日 | 65 | 45 |
16日 | 52 | 45 |
17日 | 54 | 46 |
18日 | 85 | 47 |
19日 | 131 | 47 |
20日 | 91 | 46 |
21日 | 120 | 45 |
22日 | 124 | 45 |
23日 | 48 | 45 |
24日 | 52 | 46 |
25日 | 81 | 48 |
26日 | 105 | 48 |
27日 | 103 | 51 |
28日 | 134 | 50 |
29日 | 圏外 | 圏外 |
30日 | 圏外 | 圏外 |
31日 | 圏外 | 圏外 |
月間平均 83位 *不正確 | 月間平均 58位 *不正確 |
推定売上 (国内)
©Game-i 予測
2023年 | 58億6,700万 |
---|---|
2022年 | 50億8,100万 |
2021年 | 42億7,100万 |
2020年 | 41億900万 |
妖怪ウォッチ ぷにぷにの売上は、Game-iによると2023年が58億6,700万、2022年の50億8,100万と比べて115%で増加傾向にあります。
ダウンロード数
- ※App Store・Google Play合算の累計ダウンロード数です。この指標には、初回ダウンロード(ユニークインストール)に加え、再ダウンロード(同一ユーザーが所持する複数デバイスへのインストールや、インストール・アンインストールを繰り返した場合)が含まれている場合があります。
グローバルダウンロード数推移
ダウンロード数 | |
---|---|
2015年10月 | サービス開始 |
2017年5月 | 1,000万DL |
2019年5月 | 1,500万DL |
2021年2月 | 2,000万DL |
2022年8月 | 2,500万DL |
2023年9月 | 2,900万DL |
妖怪ウォッチ ぷにぷには、2015年10月にサービスを開始し、グローバルでのダウンロード数は2023年9月時点で累計2,900万DLを突破したことが報告されています。
開発・運営・パートナー情報
- 企画・開発
LEVEL 5 (レベルファイブ) 主国籍 日本 会社紹介 1998年10月に設立された福岡県福岡市に本拠を置く、ゲーム開発会社。
2004年11月に発売された「ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君」の開発に抜擢されたことで一躍その名を広め、以降「レイトン教授」「二ノ国」「イナズマイレブン」「妖怪ウォッチ」と多くの自社IPを保有するコンテンツホルダーへと成長。
小中学生の層に対してゲームを先行発売し、間を空けることなくアニメ、コミック、グッズの素早いクロスメディア展開で成功してきた。
- 開発・運営
NHN PlayArt (エヌエイチエヌ・プレイアート) 主国籍 韓国 会社紹介 韓国最大のグローバルIT企業であるNHNの日本現地法人で東京都港区に本拠を置く、ゲーム開発会社。
世界展開している「LINE ディスニーツムツム」「妖怪ウォッチ ぷにぷに」「#コンパス 戦闘摂理解析システム」などの人気スマートフォンアプリを開発している。