売上ランキング(セルラン)
セルラン長期推移
Google フォト
の直近10カ月間 売上ランキング(セルラン)
App Store平均 ベスト57ワースト104
Google Play平均 ベスト11ワースト圏外
セルラン月間推移
App Store月間 ベスト44ワースト圏外
Google Play月間 ベスト圏外ワースト圏外
2025年3月 | App Store | Google Play |
---|---|---|
1日 | 71 | 圏外 |
2日 | 88 | 圏外 |
3日 | 75 | 圏外 |
4日 | 64 | 圏外 |
5日 | 49 | 圏外 |
6日 | 49 | 圏外 |
7日 | 49 | 圏外 |
8日 | 60 | 圏外 |
9日 | 57 | 圏外 |
10日 | 53 | 圏外 |
11日 | 56 | 圏外 |
12日 | 54 | 圏外 |
13日 | 49 | 圏外 |
14日 | 50 | 圏外 |
15日 | 56 | 圏外 |
16日 | 59 | 圏外 |
17日 | 55 | 圏外 |
18日 | 47 | 圏外 |
19日 | 44 | 圏外 |
20日 | 46 | 圏外 |
21日 | 49 | 圏外 |
22日 | 52 | 圏外 |
23日 | 57 | 圏外 |
24日 | 51 | 圏外 |
25日 | 49 | 圏外 |
26日 | 44 | 圏外 |
27日 | 48 | 圏外 |
28日 | 51 | 圏外 |
29日 | 圏外 | 圏外 |
30日 | 圏外 | 圏外 |
31日 | 圏外 | 圏外 |
月間平均 69位 *不正確 | 月間平均 201位 *不正確 |
推定売上 (国内)
©Game-i 予測
2023年 | 34億8,500万 |
---|---|
2022年 | 25億600万 |
2021年 | 7億5,000万 |
2020年 | 1億9,100万 |
Google フォトの売上は、Game-iによると2023年が34億8,500万、2022年の25億600万と比べて139%で増加傾向にあります。
利用者数
グローバル利用者数推移
利用者数 | |
---|---|
2015年5月 | サービス開始 |
2015年10月 | 1億人 |
2016年5月 | 2億人 |
2019年7月 | 10億人 |
Google フォトは、2015年5月にサービスを開始し、グローバルでの利用者数は2019年7月時点で累計10億人を突破したことが報告されています。
アフターコロナ後の旅行需要増加に応じた売上増加か
Google フォトは従来は無料無制限でしたが、2021年6月より15GB以上は有料化に変更されました。
有料化以降、App Storeの売上ランキング(セルラン)は右肩上がりの上昇をみせており、特に23年5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行しアフターコロナとなってから顕著に伸びていることから、国内外の観光需要が大きく回復したことで写真や動画を撮る機会が多くなり、写真や動画を保存するためのクラウドストレージを必要とする人も多くなっていくに連れてGoogle フォトのストレージの保存容量を追加取得したい人が増え、売上ランキング(セルラン)が上昇してきていると考えられます。
Google フォトの容量はGmailやGoogle ドライブとも共有されている1つのGoogleアカウントごとの容量になっています。保存容量自体はGoogle Oneという別のサービスで追加取得することになります。Google Oneは、Google ドライブ、Gmail、Google フォト共通のストレージを追加で定期購入できるサービスです。100GBを月額¥240から利用できます。
iOSの場合は、Google フォトアプリで課金した場合、Google フォトを集計対象としているため、iOSトップセールスにGoogle フォトが登場しますが、Androidの場合は、Google フォトではなくGoogle Oneを集計対象としています。ここでは、Google Oneの売上ランキングを、Google フォトに置き換えています。
開発・運営情報

主国籍 | 米国 |
---|---|
会社紹介 | アメリカ・カリフォルニア州に本拠を置く、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることをミッションに掲げる世界最大の検索エンジン、オンライン広告、クラウドコンピューティング、ソフトウェア、ハードウェア事業を手掛け、世界で最も価値のある上場企業の一つ、Amazon・Meta・Appleと共にビッグ・フォーと呼ばれる。 |
レビュー