「信長の野望・創造」の正式ライセンスを受けて制作されたMMO戦略シミュレーションゲーム。シングルプレイパートは、史実に添ったストーリーを進めながら、戦国時代の世界観に浸って戦いを進めることができ、マルチプレイパートでは一城主として他のプレイヤーと競い、協力しながら天下統一を目指す。
無料アプリ内課金あり
リリースiOS1616587868Androidcom.bbgame.nobunaga.gp.jp
3/52件のレビュー
売上ランキング(セルラン)
セルラン長期推移
新信長の野望
の直近24カ月間 売上ランキング(セルラン)
App Store平均 ベスト101ワースト172
Google Play平均 ベスト64ワースト99
セルラン月間推移
App Store月間 ベスト107ワースト圏外
Google Play月間 ベスト74ワースト圏外
2025年3月 | App Store | Google Play |
---|---|---|
1日 | 圏外 | 78 |
2日 | 圏外 | 78 |
3日 | 171 | 100 |
4日 | 107 | 99 |
5日 | 126 | 90 |
6日 | 169 | 84 |
7日 | 190 | 89 |
8日 | 圏外 | 93 |
9日 | 圏外 | 93 |
10日 | 168 | 78 |
11日 | 190 | 78 |
12日 | 142 | 74 |
13日 | 174 | 97 |
14日 | 147 | 97 |
15日 | 193 | 87 |
16日 | 175 | 84 |
17日 | 164 | 88 |
18日 | 181 | 87 |
19日 | 166 | 87 |
20日 | 109 | 91 |
21日 | 150 | 83 |
22日 | 圏外 | 83 |
23日 | 198 | 83 |
24日 | 圏外 | 95 |
25日 | 圏外 | 94 |
26日 | 123 | 97 |
27日 | 137 | 92 |
28日 | 141 | 98 |
29日 | 圏外 | 圏外 |
30日 | 圏外 | 圏外 |
31日 | 圏外 | 圏外 |
月間平均 172位 *不正確 | 月間平均 99位 *不正確 |
推定売上 (国内)
©Game-i 予測
2023年 | 33億6,900万 |
---|---|
2022年 | 27億9,500万 |
新信長の野望の売上は、Game-iによると2023年が33億6,900万、2022年の27億9,500万と比べて121%で増加傾向にあります。
ユーザーの男女比・年代構成
- ※2022年6月時点の統計データです。
男女比
新信長の野望のユーザーの男女比は、男性が84.6%、女性が15.2%で、男性が圧倒的に多くプレイしています。
年代構成
新信長の野望は、40代以上の中高年ユーザーが多くプレイしています。
開発・運営・パートナー情報
- 開発・運営
Black Beard Game (ブラックベアードゲーム) 主国籍 中国 会社紹介 2016年5月に設立された中国・広州市に本拠を置く、ゲーム開発会社。
中国語表記の社名は「广州黑胡子游戏开发有限公司」で英名が「Guangzhou Blackbeard Game Development Co., Ltd.」、略称は「黑胡子游戏」で英名が「BBGame」または「Black Beard Game」。
日本のゲーム市場には、コーエーテクモゲームスから「信長の野望・創造」のIPライセンス許諾を受けて開発した「新信長の野望」で参入。
- IPライセンス許諾・監修
KOEI TECMO GAMES (コーエーテクモゲームス) 主国籍 日本 会社紹介 コーエーとテクモが2009年に経営統合をしてできたコーエーテクモホールディングスの子会社でパソコンおよび家庭用ゲーム機用のゲームソフト・オンラインゲーム・モバイルコンテンツの企画・開発を統括し、パブリッシャー機能、ゲームソフト開発における共通機能および関連書籍の出版事業を一社で行う神奈川県横浜市に本拠を置く会社。
「戦国時代」「三国志」「幕末」「大航海時代」など様々な国の歴史題材に強みをもち、中国・シンガポール・ベトナムに開発子会社を置き、オンラインゲームを含め海外展開を強化している。