3人1組のパーティーを編成し、3人の中から1人を操作すると自動で戦う仲間2人とスリーマンセルによる連携・連撃バトルが楽しめる3DアクションRPG。人類が仮想ネットワークに生きる世界を舞台に、プレイヤーは表向きは商社である「エーテルゲイザー」の組織に属し、人類を守るためのプログラム「モディファイア」達を指揮して、文明破壊を企む「ヴィスベイン」と戦う。
RPG, アクション
無料アプリ内課金あり
リリースiOS6445892204Androidcom.YoStar.AetherGazer

推定売上 (国内)

©Game-i 予測

2023年3億9,800万

開発・運営・パートナー情報

ローカライズ版開発・運営
Yostar
Yostar (ヨースター)
主国籍中国
会社紹介

2014年8月に設立された中国・上海市に本拠を置く、ゲーム開発会社。

中国語表記の社名は「上海悠星網絡科技有限公司」で英名が「Shanghai Xingxiao Network Technology Co., Ltd.」、略称は「悠星」で英名が「Yostar」。

日本には現地法人として2017年1月に東京都千代田区に本拠を置く、株式会社Yostarを設立している。

海外(主にアジア圏)で開発されたオンラインゲームのローカライズ版の開発・運営を得意とし、「アークナイツ」「ブルーアーカイブ」「アズールレーン」「雀魂」などのローカライズ版の開発・運営を手掛けている。

開発
YONGSHI
YONGSHI (ヨンシー)
主国籍中国
会社紹介

2014年12月に設立された中国・福建省厦門市に本拠を置く、ゲーム開発会社。

中国語表記の社名は「厦門勇仕網絡技術有限公司」で英名が「Xiamen Yongshi Technology Co., Ltd.」、略称は「勇仕網絡」で英名が「YONGSHI」。

レビュー

エーテルゲイザーをプレイしてみた評価を教えてください。

プレイしてどのぐらい面白く・魅力を感じたか?

他作品と比べて音楽やグラフィックの出来は?

始めるタイミングで有利不利なく楽しめるか?

楽しむのにどれぐらい課金が必要に感じたか?

習熟までの操作やシステムはわかりやすいか?

サポート対応・更新頻度や内容には満足か?

  • 総合評価 4/5

    リリース勢で少し前にやめてます。アクションゲーの操作性は他と比べてもかなり良いほう。タップ誤作動は少なく、キャラ毎のコンボを覚えたりと少し難しい所はあるけれど、決まった時の爽快感は素晴らしい。 装備関連は一部性能の厳選が大変ではあるものの、必須ではないし単純に素材を周回して集めればいいだけのものもあるので普通かなと。 問題はシナリオ面かなぁ。正直、自分が何者でどういうポジションなのかが良く分からないまま話が進むのでそこが残念。章が終わると別陣営の話が急に始まったり、ざっくりと陣営の現状の説明はしてくれるけれど、いきなり個々のキャラに焦点が置かれてしまい、まるで、世界観を楽しむ前にその陣営のキャラシナリオをやらされてるような状態になりもう少し作り込んだ世界観を活用してほしかった。そんなこんなでシナリオがチグハグで置いてけぼりな感覚になったり、初期は意外と直ぐにメインストーリークリアで新章実装待ちとなりその合間にイベントで別陣営の話が始まったりと、追うのが面倒に感じてしまったためアンインストールしました。アクションゲームとしてはとても良いゲームです

    Google Play
  • 総合評価 5/5

    爽快感MAXのバトルと抜群のキャラデザ、豪華声優陣に加え容量も比較的軽いので入れやすい神ゲーです。最序盤ストーリーはわかりにくく、カタカナ語がたくさん出てきますが、中盤になって世界観に入り込んでいくと少しずつストーリーも面白くなっていき、最新ストーリーの空白の夢編はソシャゲ界隈でもトップクラスに素晴らしいストーリーでした。広告が下手っぴなので誰も知りませんが、コミケ時の国際展示場で展示したりYouTube広告を打ち出したりしているのでこれから知名度も上がっていくことでしょう。超おすすめです!

    Google Play
  • 総合評価 3/5

    キャラクターは魅力的でとても良い。一部ポリゴン的な部分もあるため好き嫌いはあるかも。 12章までクリアしたが、ストーリーはどれも構成が悪いのか量はあるものの、良くもなく、悪くもなく、スベっている感が非常に大きい。方向性が無いと聞いていたのも納得してしまうくらいモヤっとする。 もう少しストーリーが良かったとプレイヤーに感動を与えるレベルを目指してはどうかと思った。 アクションは操作性が良い。育成は育成素材集めの鬼周回ゲーになっている。 あとストーリー攻略やイベントではキャラクター固定が一部あり、ストーリー提供頻度が低いのでやや難しくしているのかと感じた。

    Google Play
  • 総合評価 5/5

    大変楽しませてもらっています。今のところ課金圧も低く、苦戦することも無く、楽しく遊べて大変良いゲームだと思います。課金圧は低いですが、多少課金するとさらに楽しく、充実したプレイができると思います。好きなキャラを育成して、そのキャラで様々なコンテンツのランキング上位を目指したり、どの程度まで通用するのか挑戦するのがとても楽しいです。スタミナがすぐに無くなるのは変わらずですが、最近はスタミナ回復アイテムを沢山配布してくれたりするので、遊び易くなっていると思います。また、色々な所にアップデートやリニューアルが来て、さらに遊び易く便利になりました。今回追加された社員寮や食堂の箱庭要素も楽しく遊ばせてもらっています。今後もずっと続けていくつもりです。

    Google Play

アプリの入手・公式サイト

最終更新
ブックマークする