歴史上の偉人や神話の人物などが「英霊(サーヴァント)」として登場し、プレイヤーは英霊を使役する「マスター」となり、人類滅亡を阻止すべく様々な時代に時間旅行しながら人類絶滅の原因に立ち向かっていくRPG。戦闘はコマンドカードバトル形式でカードの選び方によって、様々な効果が発動する。略称は「FGO」。
4.5/54件のレビュー
売上ランキング(セルラン)
セルラン長期推移
Fate/Grand Order
の直近24カ月間 売上ランキング(セルラン)
App Store平均 ベスト3ワースト49
Google Play平均 ベスト1ワースト25
セルラン月間推移
App Store月間 ベスト7ワースト圏外
Google Play月間 ベスト2ワースト圏外
2025年3月 | App Store | Google Play |
---|---|---|
1日 | 65 | 4 |
2日 | 35 | 6 |
3日 | 29 | 8 |
4日 | 22 | 8 |
5日 | 19 | 9 |
6日 | 22 | 9 |
7日 | 39 | 10 |
8日 | 62 | 10 |
9日 | 54 | 10 |
10日 | 57 | 7 |
11日 | 14 | 6 |
12日 | 13 | 9 |
13日 | 7 | 7 |
14日 | 7 | 7 |
15日 | 15 | 2 |
16日 | 20 | 2 |
17日 | 17 | 2 |
18日 | 13 | 2 |
19日 | 18 | 2 |
20日 | 29 | 3 |
21日 | 52 | 2 |
22日 | 61 | 2 |
23日 | 52 | 2 |
24日 | 60 | 5 |
25日 | 38 | 6 |
26日 | 28 | 11 |
27日 | 41 | 11 |
28日 | 29 | 13 |
29日 | 圏外 | 圏外 |
30日 | 圏外 | 圏外 |
31日 | 圏外 | 圏外 |
月間平均 49位 *不正確 | 月間平均 25位 *不正確 |
推定売上 (国内)
©角川アスキー総合研究所 予測
2023年 | 480億5,500万 |
---|---|
2022年 | 625億3,900万 |
2021年 | 917億2,800万 |
2020年 | 623億4,400万 |
2019年 | 711億 |
Fate/Grand Orderの売上は、角川アスキー総合研究所によると2023年が480億5,500万、2022年の625億3,900万と比べて76%で減少傾向にあります。
出典
©Game-i 予測
2023年 | 436億8,400万 |
---|---|
2022年 | 548億300万 |
2021年 | 451億9,500万 |
2020年 | 540億600万 |
2019年 | 995億1,700万 |
Fate/Grand Orderの売上は、Game-iによると2023年が436億8,400万、2022年の548億300万と比べて79%で減少傾向にあります。
ダウンロード数
- ※App Store・Google Play合算の累計ダウンロード数です。この指標には、初回ダウンロード(ユニークインストール)に加え、再ダウンロード(同一ユーザーが所持する複数デバイスへのインストールや、インストール・アンインストールを繰り返した場合)が含まれている場合があります。
国内ダウンロード数推移
ダウンロード数 | |
---|---|
2015年7月 | サービス開始 |
2015年8月 | 300万DL |
2016年2月 | 500万DL |
2017年10月 | 1,000万DL |
2018年11月 | 1,500万DL |
2020年5月 | 2,000万DL |
2022年5月 | 2,500万DL |
2023年11月 | 2,900万DL |
Fate/Grand Orderは、2015年7月にサービスを開始し、国内でのダウンロード数は2023年11月時点で累計2,900万DLを突破したことが報告されています。
ユーザーの男女比・年代構成
- ※2022年6月時点の統計データです。
男女比
Fate/Grand Orderのユーザーの男女比は、男性が52.9%、女性が46.9%で、男性がやや多くプレイしています。
年代構成
Fate/Grand Orderは、主に10代-20代の若い世代のユーザーがプレイしています。
開発・運営情報

主国籍 | 日本 |
---|---|
会社紹介 | 「Fate/Grand Order」の開発・運営をするチームがディライトワークスから独立して、アニプレックスの100%子会社として設立された東京都目黒区に本拠を置く、ゲーム開発会社。 |