売上ランキング(セルラン)
セルラン長期推移
ポケモンGO
の直近24カ月間 売上ランキング(セルラン)
App Store平均 ベスト13ワースト40
Google Play平均 ベスト10ワースト36
セルラン月間推移
App Store月間 ベスト7ワースト45
Google Play月間 ベスト1ワースト21
| 2025年8月 | App Store | Google Play |
|---|---|---|
| 1日 | 7 | 1 |
| 2日 | 10 | 1 |
| 3日 | 17 | 1 |
| 4日 | 25 | 3 |
| 5日 | 33 | 5 |
| 6日 | 25 | 5 |
| 7日 | 27 | 8 |
| 8日 | 41 | 14 |
| 9日 | 26 | 15 |
| 10日 | 22 | 15 |
| 11日 | 24 | 15 |
| 12日 | 28 | 21 |
| 13日 | 14 | 20 |
| 14日 | 23 | 16 |
| 15日 | 33 | 16 |
| 16日 | 26 | 14 |
| 17日 | 25 | 14 |
| 18日 | 29 | 12 |
| 19日 | 36 | 12 |
| 20日 | 11 | 13 |
| 21日 | 14 | 15 |
| 22日 | 29 | 15 |
| 23日 | 19 | 15 |
| 24日 | 19 | 16 |
| 25日 | 25 | 16 |
| 26日 | 34 | 16 |
| 27日 | 13 | 16 |
| 28日 | 13 | 16 |
| 29日 | 21 | 16 |
| 30日 | 29 | 16 |
| 31日 | 45 | 16 |
| 月間平均 24位 | 月間平均 13位 |
推定売上 (国内)
©角川アスキー総合研究所 予測
| 2022年 | 228億5,800万 |
|---|---|
| 2021年 | 381億4,600万 |
| 2020年 | 257億1,400万 |
| 2019年 | 277億 |
ポケモンGOの売上は、角川アスキー総合研究所によると2022年が228億5,800万、2021年の381億4,600万と比べて59%で減少傾向にあります。
出典
©Game-i 予測
| 2023年 | 185億3,600万 |
|---|---|
| 2022年 | 229億8,500万 |
| 2021年 | 273億8,800万 |
| 2020年 | 321億9,500万 |
| 2019年 | 312億8,100万 |
ポケモンGOの売上は、Game-iによると2023年が185億3,600万、2022年の229億8,500万と比べて80%で減少傾向にあります。
ダウンロード数
- ※App Store・Google Play合算の累計ダウンロード数です。この指標には、初回ダウンロード(ユニークインストール)に加え、再ダウンロード(同一ユーザーが所持する複数デバイスへのインストールや、インストール・アンインストールを繰り返した場合)が含まれている場合があります。
グローバルダウンロード数推移
| ダウンロード数 | |
|---|---|
| 2016年7月 | サービス開始 |
| 2017年6月 | 7億5,000万DL |
| 2019年8月 | 10億DL |
ポケモンGOは、2016年7月にサービスを開始し、グローバルでのダウンロード数は2019年8月時点で累計10億DLを突破したことが報告されています。
ユーザーの男女比・年代構成
- ※2022年6月時点の統計データです。
男女比
ポケモンGOのユーザーの男女比は、男性が52.3%、女性が47.5%で、男性がやや多くプレイしています。
年代構成
ポケモンGOは、40代以上の中高年ユーザーが多くプレイしています。
開発・運営・パートナー情報
- 開発・運営
Niantic (ナイアンティック) 主国籍 米国 会社紹介 2010年にGoogleの社内ベンチャーとして発足し、2015年8月にGoogleから独立したアメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコに本拠を置く位置情報ゲームや位置情報アプリを開発する会社。
AR技術や位置情報を活用することで現実世界とデジタルをつなぎ、現実とバーチャルを融合したかのような演出できることが強み。人気タイトルの「 Pokémon GO」 「Monster Hunter Now」の開発・配信を手掛ける。
- IPライセンス許諾
The Pokémon Company (ザ・ポケモン・カンパニー) 主国籍 日本 会社紹介 ポケットモンスター(ポケモン)の原著作権者である任天堂、クリーチャーズ、ゲームフリークの3社の共同出資によりポケモンというコンテンツを永続的なブランドに育てることを目的に1998年4月に設立されたポケモンに関連した事業を行う東京都港区に本拠を置く会社。












