プレイヤーは弱小高校の野球部監督からスタートして、選手の育成や試合を采配し、甲子園常連の名門野球部を目指す高校野球を題材にした育成シミュレーションゲーム。試合で結果を残すことで学校の評判が上がり、より選手をスカウトしやすくなっていく。1年育成した自分のオリジナルチームで、全国のプレイヤーと対戦ができるようになる。略称は「栄冠クロス」。
シミュレーション
無料アプリ内課金あり
リリースiOS6443399088Androidjp.konami.pawaeikancross
最終更新
ブックマークする

売上ランキング(セルラン)

セルラン長期推移

パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード
の直近10カ月間 売上ランキング(セルラン)

App Store平均 ベスト26ワースト188
Google Play平均 ベスト31ワースト176

セルラン月間推移

App Store月間 ベスト68ワースト圏外
Google Play月間 ベスト118ワースト圏外

2024年6月App StoreGoogle Play
1圏外圏外
2圏外圏外
3圏外圏外
4圏外圏外
5圏外圏外
668圏外
784圏外
8137170
9159160
10181160
11圏外160
12圏外160
13177123
14圏外118
15圏外126
16181126
17圏外126
18圏外126
19圏外126
2087126
21114126
22192126
23180126
24199126
25圏外126
26圏外136
27108138
28135149
29圏外149
30圏外163
月間平均
174
*不正確
月間平均
153
*不正確

推定売上 (国内)

©Game-i 予測

2024/41億8,000万
2024/32億3,000万
2024/22億7,200万
2024/13億8,600万
2023/125億1,300万
2023/116億4,300万
2023/109億5,500万
2023/99億1,300万

パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロードの売上は、Game-iによると2024年4月が1億8,000万、2024年3月の2億3,000万と比べて77%で減少傾向にあります。

開発・運営情報

KONAMI
KONAMI (コナミ)
主国籍
会社紹介

ゲームソフトやアミューズメント機器の製造・販売とスポーツクラブの運営などエンタテインメントとスポーツの2つの分野で事業を手掛ける東京都中央区に本拠を置く老舗ゲーム開発会社。

eスポーツ用の設備を備えた施設を建てたり、2023年度にはeスポーツ人材を育成するKONAMI eスポーツ学院を設立するなど日本国内でのeスポーツ拡大・活性化に最も貢献している企業の一つ。

レビュー

パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロードをプレイしてみた評価を教えてください。

プレイしてどのぐらい面白く・魅力を感じたか?

他作品と比べて音楽やグラフィックの出来は?

始めるタイミングで有利不利なく楽しめるか?

楽しむのにどれぐらい課金が必要に感じたか?

習熟までの操作やシステムはわかりやすいか?

サポート対応・更新頻度や内容には満足か?

  • 総合評価 3/5
    意図的?調整ミス?

    まず良い点としては、現状あまりキャラが多く出現していない為か、課金無しでも特定キャラを持っていないからといった理由で不利になるわけではないので無課金でも気長に楽しめると思います。

    悪い点①
    このゲームにはスカウトという存在があり、チーム内のキャラのスカウト評価を上げる、新入生を自チームに入れる為の勧誘アイテムを貰える、他のプレイヤーの特待生を紹介して貰える、といったものがあります。この他のプレイヤーの特待生がいわゆるレアキャラになるのですが、レアキャラが入学することにより、練習効果が上がり自チームが強くなる、といったメリットがあります。ただし、スカウトに紹介して貰えるだけであって勧誘は成功するとは限りません。また、この紹介は5~10月に実施されるのですが、何故かこの期間中にスカウトマスが一切発生しないということが数年間続いたりします。これにより、自チームが弱くなる、アイテムが買えない、選手の体力が回復できない、練習効率が悪くなり強化されない、といったループに陥ります。そうなるとある程度強くしたチームでも弱体化し、元に戻すにもそれなりの年数が掛かります。この辺りもう少し考慮して貰えませんか?

    悪い点②
    チーム総合力の概念が不明
    チームの強さを表す指標なのでしょうが、対戦すると「これは何なん?」と思います。対戦する時にこの総合力により自チームが勝っていれば優勢、劣っているなら劣勢となります。この総合力が200~300くらいの差ならどちらに転がっても問題は無いと思います。ただし、2000~3000なら話は別です。2000~3000自チームが上回っている状態でも普通に負けます。これなら余裕と思っていても負けます。ではその逆は?自チームの総合力が2000~3000下回っている時は絶対に勝てません。確かに勝負事に絶対は無いのは理解していますが、これはあんまりではないかと思います。これが単に調整ミスなのか、意図的なのか理解出来ませんが、これが当たり前とするならユーザー離れが起こってもおかしくはないと思います。

    なので新規で始める方は、上記のことがあっても気にせずプレイできる方をお勧めします。

    App Store
  • 総合評価 1/5
    ソシャゲにしたのが間違い

    栄光ナイン自体、元々運ゲー要素のあるゲームだが、長期間グラウンド強化をすることによって勝てるようになる

    今作はグラウンドの代わりに成長版があり、素材を消費することで勝てるようにするわけだが…

    100年以上プレイ済み、ランクハイノーマルまで行った感じ、他ソシャゲと比べて酷い点が目立つ。

    1、PSR凸どころか、SR凸すら難しいキャラ数に排出率。SRの最低保証は各ガチャ1回しかないのでR・PRしか出ないこともザラ
    石配布はお察しである.

    2、他のソシャゲのようにキャラデザやストーリーを売りに出来ないからゲーム内容で勝負するしかないわけだが…
    栄光ナインをソシャゲ版にしただけで工夫がたいしてなく、ソシャゲをやる理由があまりない。

    3、イベントがどうしようもなくつまらない。周回してればいつの間にか完了できる上、魅力はたいしてない。

    4、強いキャラ。強いチームを作る労力が運ゲーすぎるうえ、作業時間がかなりかかる。運が悪いといつまでも育成完了できず、飽きること請け合いである。

    5、ランクが上がるたびに振り出しに戻るだけに留まらず、NPCの強さのインフレが凄くなるため、がっつり時間をかけて運ゲー攻略するか、重課金を強いられるため気楽に遊べない。

    6、周回プレイ必須なので甲子園優勝も作業になり、達成感もなくなり、飽きが加速する。

    7、ソシャゲ版では選手の操作が限られているため、格上への勝利が難しすぎるのに対し、格下に負けるのはよくある。

    キャラごとの育成要素は皆無であり、やり込み要素が運ゲー周回しかない。
    オンライン対戦はソシャゲらしい大雑把なもの。

    以上のことから全くおすすめできない。
    栄光ナインをやりたいなら2022やっときな

    App Store
  • 総合評価 3/5
    気長にやるゲーム

    最近のアプリは、最初は敵も弱くてガチャもなんだかんだどんどん回せて結構進んでいくうちに、だんだん相手が強くなって、ガチャ回すか悩んで、、、

    というのが多いと思うのですが、このアプリは最初とにかく勝てない、ガチャも回せない、それもゲーム時間内でいうと1〜2年レベルではなくて10年くらいやらないとまともに勝てるようになりません。それでもまだまだ弱くて、本当に気長に進めるゲームだと思います。
    この調子でいくと、強豪校になるには50年〜くらいやらないといかないのでは。

    私は初期から始めていて比較的毎日ログインして、それなりに進めていますが、10連ガチャをひけたのは最初の1ヶ月で2回程度です。

    基本的に課金をするつもりは無いのですが、そもそもレアキャラがいる事のメリットがあまり感じられ無いため、ガチャをしようと思いません。

    ただ、最近のゲームの全て逆手と考えれば非常に息の長いゲームになるかなと思います。

    ちなみに試合は監督として諸々指示をする事ができるのですが、支持するモードの方が負けて、ただ観ているだけのオートプレイの方が勝率が圧倒的に高いので、何もせず観てるだけの無能監督状態になります。

    まあ諸々色々改善されるのかもしれませんが、パワプロアプリがめちゃくちゃ面白かっただけに、ちょっと比べてしまって残念です。
    でもやり続けます!

    (一つ気になるのがこのアプリ、100年くらいやればめちゃくちゃ強くなると思うのですが、そうすると甲子園で常に優勝するチームになってしまい、それ以上何を目指すのかわからなくなってしまうのでは?と今から謎の心配もしています。息の長いゲームですが、毎年少しずつ基礎ベースが強くなっていくので、最終的には何もせずただ優勝するチームを観てるだけのアプリになってしまう気がします。世界編とか色々でてくるのかな〜)

    App Store

アプリの入手・公式サイト