最大100人の参加プレイヤーが無人島に降り立ち、島内にある武器や物資を駆使して最後の1人になるまで生き抜くバトルロイヤル型アクションシューティングゲーム。最後の1人になったら「ドン勝」(最後の1人まで生き残った際に表示されるメッセージ)。1人で99人を相手に戦う「ソロ」だけでなく、チームになって2人1組で98人(49組)を相手に戦う「デュオ」、4人一組で96人(24組)を相手に戦う「スクワッド」のマルチプレイモードもある。
アクション
無料アプリ内課金あり
リリースiOS1366526331Androidcom.pubg.krmobile

売上ランキング(セルラン)

セルラン長期推移

PUBG Mobile
の直近24カ月間 売上ランキング(セルラン)

App Store平均 ベスト80ワースト154
Google Play平均 ベスト79ワースト169

セルラン月間推移

App Store月間 ベスト101ワースト圏外
Google Play月間 ベスト90ワースト圏外

2025年3月App StoreGoogle Play
111490
2109102
3119102
4133101
5142104
6118112
7145110
8129109
9137109
10153121
11154119
12110125
13127125
14146125
15133131
16161129
17172140
18186147
19187147
20186150
21198156
22101156
23136156
24157139
25183136
26169136
27175137
28圏外133
29圏外圏外
30圏外圏外
31圏外圏外
月間平均
154
*不正確
月間平均
134
*不正確

推定売上 (国内)

©Game-i 予測

2023年32億800万
2022年34億8,500万
2021年45億5,900万
2020年57億1,400万
2019年68億5,300万

PUBG Mobileの売上は、Game-iによると2023年が32億800万、2022年の34億8,500万と比べて91%でやや減少傾向にあります。

ダウンロード数

  • App Store・Google Play合算の累計ダウンロード数です。この指標には、初回ダウンロード(ユニークインストール)に加え、再ダウンロード(同一ユーザーが所持する複数デバイスへのインストールや、インストール・アンインストールを繰り返した場合)が含まれている場合があります。

国内ダウンロード数推移

ダウンロード数
2018年5月サービス開始
2021年11月2,000万DL

PUBG Mobileは、2018年5月に国内でサービスを開始し、国内でのダウンロード数は2021年11月時点で累計2,000万DLを突破したことが報告されています。

グローバルダウンロード数推移

ダウンロード数
2018年3月サービス開始
2021年4月10億DL

PUBG Mobileは、2018年3月にサービスを開始し、グローバルでのダウンロード数は2021年4月時点で累計10億DLを突破したことが報告されています。

開発・運営情報

KRAFTON
KRAFTON (クラフトン)
主国籍韓国
会社紹介

2007年3月に設立された韓国・京畿道城南市に本拠を置く、ゲーム開発会社。

ハングル表記の社名は「(주) 크래프톤」で英名が「KRAFTON, Inc.」。

日本には、現地法人として2019年9月に東京都渋谷区に本拠を置く、KRAFTON JAPAN株式会社(旧 PUBG JAPAN株式会社)を設立してサービスを提供している。

レビュー

PUBG Mobileをプレイしてみた評価を教えてください。

プレイしてどのぐらい面白く・魅力を感じたか?

他作品と比べて音楽やグラフィックの出来は?

始めるタイミングで有利不利なく楽しめるか?

楽しむのにどれぐらい課金が必要に感じたか?

習熟までの操作やシステムはわかりやすいか?

サポート対応・更新頻度や内容には満足か?

  • 総合評価 1/5

    課金しなくても実力で楽しめるをモットーとしたゲームとありますが嘘です。課金勢やユーザーの国籍によってダメージ判定は全部変わってきます。「PUBG」「不公平」で検索すると同じ経験をしたユーザーがたくさん出てくるので「あ、自分だけではなかった」と安心しました。それから「メトロロイヤル」は酷いです。場合によってはどんなに重装備してもコンマ数秒でやられます。ストレスだけが溜まるゲーム。

    Google Play
  • 総合評価 1/5

    エイペックスがサ終してからゲームしてなかったんだが、久しぶりに撃ち合いがしたくなり、久しぶりにPUBGしたら操作性の悪さにびっくりした。フレームレート極限であの操作性はキツイなぁ。カクつきはしないが、全然滑らかさが無い。あとバグ多すぎ!特にタッチバグが酷くてまともにプレイ出来ない! まさかPUBGで遊んでエイペックスのクオリティの良さに気づくとは(笑)

    Google Play
  • 総合評価 2/5

    復帰して2ヶ月程たったのでレビュー更新します。 まずチーターは少なくなったと思ったのですが全くそんなことはなくチートが巧妙化しただけでした。プレイから2ヶ月でセキュリティメールのチーターBANしましたが15件くらいきてます。その内こちらが通報したものは5件程あります。 ダメージ量を増やす、被ダメージを減らす、最後の1on1になった時のみ高速移動するなどバレないようにイタチごっこですね。 SRでヘッド5発抜いても倒れず煽ってきたプレイヤーがいたときは愕然としました。 あと気になるのはチーターBANは3650日と7日程度で解かれるものがありますがどちらもチーターであることには変わりないです。同等のペナルティを課して欲しいですね。

    Google Play

アプリの入手・公式サイト

最終更新
ブックマークする